2022年9月21日(水)例会開催内容
2022年8月は夏休みで休会といたします。
2022年9月は21日(水)に寺内進先生から「鉄舟書の鑑賞と諸問題」についてご発表いただきます。
テーマ 「鉄舟書の鑑賞と諸問題」
時間 18時30分~20時
会費 1500円
会場 東京文化会館・中会議室1
鉄舟は「書法について」(『山岡鉄舟剣禅話』高野澄編 徳間書店 1971)にて、以下のように述べる。
「世或は云ふ、山岡鉄舟の書は書としては何流にも契(かな)はぬものにて、書か画か判然すべからずと。こは頗(すこぶ)る明言にして一点抗弁を用ふるの余地なし。此の如きは総て其人の心の鏡に任せ写さば可なり。以上の如くにして、余が今日の書は則ち鉄舟流なり。
明治18年12月30日 鉄舟山岡高歩誌」
鉄舟書は一般的に解読が難しく、当会に多々届く「解読依頼」は、寺内進先生に解読をお願いしている次第です。
鉄舟書の権威者である寺内進先生から、
- 鐵舟自用印から見えること
- 書の真贋について
について解説を展開されますので、ご期待願います。
最近のコメント