2021年10月例会のご案内
長らくコロナ禍で例会も制限されておりましたが、この度、東京文化会館も正常運営に戻り、従来通りの開催が可能になりました。
そこで10月例会は、水野靖夫氏が出版されました新著『定説の検証「江戸無血開城」の真実』について解説していただきます。
会場、時間は以下の通りです。
開催日 10月20日(水)
時間 18時30分~20時
会費 1500円
会場 東京文化会館・中会議室1
水野氏のご厚意により、当日、新著を皆様に贈呈いただけることになりました。水野氏に厚くお礼申し上げます。
11月17日(水)は潮見佳世乃氏、
12月は会議室の都合で22日(第4水)となりますが森真沙子先生、
お二人からご発表をいただく予定しております。
テーマ等につきましては後日のご案内となります。
久しぶりの10月例会、皆様とお会いできますこと、大変、楽しみにいたしております。
« コラムⅡ (飛騨の祝い唄『めでた』の先見性) 北村豊洋氏 | トップページ | 2021年10月例会開催結果 »
「例会案内」カテゴリの記事
- 2023年2月の時流塾開催(2023.01.30)
- 2. 2023年2月8日(水)例会開催(2023.01.30)
- 時流塾の開催(2022.12.26)
- 2023年1月例会(2022.12.26)
- 2022年12月例会案内(2022.11.28)
コメント