2019年7月例会開催
2019年7月例会は7月17日(水)に山本紀久雄が発表いたします。
発表者 山本紀久雄
テーマ 「聖徳記念絵画館『江戸開城談判』壁画の怪」
時間 18時30分~20時
会費 1500円
会場 東京文化会館・中会議室1
(テーマの背景)
1912年(明治45年)7月30日明治天皇崩御。明治神宮内苑を国費により造営、神宮外苑は財団法人明治神宮奉賛会により、様々な献金によって造営され、聖徳記念絵画館も同様で、絵画館内には80枚の歴史壁画が掲示されている。
そのひとつが『江戸開城談判』(結城素明画)で、教科書にも掲載されている有名な作品である。
だが、果たして
- これは「正史」なのか、それとも「作られた歴史」なのか、
- または「ノンフィクシヨン」なのか、それとも「フィクション」なのか
様々な観点から分析・研究した結果を発表いたします。
« 2019年6月例会開催結果 | トップページ | 鉄舟から影響受けた円朝・・・その二十 »
「例会案内」カテゴリの記事
- 2023年2月の時流塾開催(2023.01.30)
- 2. 2023年2月8日(水)例会開催(2023.01.30)
- 時流塾の開催(2022.12.26)
- 2023年1月例会(2022.12.26)
- 2022年12月例会案内(2022.11.28)
コメント