2019年5月例会開催
2019年5月例会は喜多村園子氏にご発表いただきます。
日程 2019年5月15日(水)
発表者 喜多村園子氏
テーマ 「小林二郎伝 (続)」
時間 18時30分~20時
会費 1500円
会場 東京文化会館・中会議室1
« 2019年4月17日例会開催結果 | トップページ | 鉄舟から影響受けた円朝・・・その十八 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2019年4月17日例会開催結果 | トップページ | 鉄舟から影響受けた円朝・・・その十八 »
2019年5月例会は喜多村園子氏にご発表いただきます。
日程 2019年5月15日(水)
発表者 喜多村園子氏
テーマ 「小林二郎伝 (続)」
時間 18時30分~20時
会費 1500円
会場 東京文化会館・中会議室1
« 2019年4月17日例会開催結果 | トップページ | 鉄舟から影響受けた円朝・・・その十八 »
すいません、本日伺う予定でしたが仕事で行けません。次の機会に宜しくお願いします。
投稿: 小西俊太郎 | 2019年5月15日 (水) 09時09分
教えで下さい。
大森曹玄老師が遷化されたのち、法嗣の高田玄中老師が鉄舟会を引き継ぎ碧巌録等の提唱、筆禅道を高歩院でなされていました。
最近、インターネットで検索しても、高田玄中老師の活動や消息が分かりません。
今、鉄舟禅会はどうなつているのでしょうか?
高田玄中老師の消息も知りたく、大変恐縮ですが教えて頂けませんでしょうか?
以上
投稿: 高橋秀夫 | 2019年5月15日 (水) 19時31分